土曜日、弊社の地元は結構な雪が降りました。そして気温は0℃。 そうなると真夜中に道路は凍ってあぶないですよね! そんな時にこいつの出番です。 その名も「凍結防止剤散布車」 そのまんまやないかい(笑) 地味な存在ですけど結構活躍してますよ。 こいつがいなかったらかなり事故は増えると思います! 仕事内容的には真夜中の2時とか3時とかに役所から自分の携帯に 電話がかかってきます。(でるまで永遠に鳴りっぱなし) そこから準備をし朝皆さんが出勤する時間までひたすら塩を撒いてます。 そこから毎回洗車をし、仕上げに塩(塩カリ)を クレーンで持ち上げタンクに補充をします。 とっまあこの様な仕事ないようです。 この時期は忘年会や新年会が多い中でお酒を飲めない時はかなり痛いですが これも会社と市民のために頑張っております! 車が錆びる原因にはなりますが 皆さんの町で見かけたときには是非応援してあげてください