元気があれば お庭も出来る
現場周り
ニックネーム: Draw:Gardenの若旦那(北陸園芸)
投稿日時: 2011/10/15 19:30

しばし石川を離れていたので
今日は現場確認を中心の業務でした。

[画像]
加賀市D様邸リ・ガーデン工事
テラス、花壇、境界ブロック等内容盛りだくさんの施工になります。
本日は、すみ出し丁割等段取り中心の確認でした。


[画像]
能美市T様邸新築外構工事
境界の化粧ブロック積み(ユニソン)、土間コンクリート(金鏝仕上げ)
タイル花壇、整地等の施工になります。
*噂でここの造成は地元の長優良企業のD一建設が施工したらしいです。


[画像]
能美市A様邸ウッドフェンス(イーウッドフェンス)
コア抜き、基礎ブロックでの施工にグレーチング(細目)の敷設です。


[画像]
小松市O様邸新築外構、庭工事
タイルテラス、アプローチ、門柱、石柱、植栽(下草、グランドカバー、宿根草)
樹木はシマトネリコ、ヒメシャラ、ライラック、ジューンベリー等
自然な庭木で目隠しにしました。
比較的剪定の手間のかからないものを選びました。
他にも土壌改良(庭の水はけの改善)もしております。
素敵なナチュラルガーデンに仕上がる予定です。
子供が遊べる庭をテーマにしました。


[画像]
白山市S様邸
植栽だけ秋にまわしてもらいました。
やっぱり緑が入ると良いですね!!


[画像]
小松市A様邸
お洒落(おしゃれ)な自転車置き場の完成です。
ガーデンのイメージを崩していないですね。
部屋としても使えそうですね☆
(素敵過ぎてもったいない気もしますが 笑)

明日は打ち合わせが沢山あるので頑張りますアッカンベー(男の子)





前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ