石川県では日に日に雪吊りのお庭が増えていっております。 おっと失礼、真夜中の筋トレ中の自分でした(笑) 筋トレはオリジナルが多いのでいつも嫁に笑われております。 *ちなみにこれは一秒に2〜3回細かく振動を与える腹筋です(笑) しかし自分がこの仕事を始めた7年前はもっと沢山見たような気がします。 まぁ雪の量も減ったし、不景気だし理由は分かるのですが なんか寂しいですね。。。 昔はもっとお庭だけでも季節を感じれたたように思います。 弊社では12月より雪吊りを随時始めていっております。 (昔は11月中旬からでしたが・・・・) 本日の現場は 作業中の写真を撮りたかったのですが時すでに遅し。 作業完了でフジ棚の剪定中でした。 いや、むしろお昼ご飯でした(笑) 能美市G様邸 本日はタイル貼りとレンガ敷き、樹木の剪定です。 めずらしく職人は4人投入しました。 年々と門松、雪吊り等、季節のお庭(造園)の仕事は減ってきていますが この伝統、文化を守っていくために頑張っていきます!!