家族でpotager
甦れ 思い出の時間
ニックネーム: 農業1年生
投稿日時: 2012/02/25 18:16

雪解けが進み、春の兆しを感じていたのに…朝から思いっきり降っています。雪

お山に行くつもりでしたが、今日はおとなしくお片づけ走る

普段あまり触らないところから、お宝を発見してしまいましたラブラブ(男の子)



確か、むかしカミさんとSKIに行ってた頃のプロトレック。あの頃、流行っていたG-SHOCKの親玉ですニコニコ(男の子)

動くかなぁ汗(男の子)



電池は100円ショップで購入して、早速電池交換ハサミ



動いたではあ〜りませんかぁチョキ



ついでに、もう一個頑張っちゃいましたグッド


調子にのってしまい…


むかし、スイスで買ったお土産の時計も





海外製品でも、日本仕様の電池に互換品があればなんとかなるようですひらめいた



見事復活クラッカー2

構造がシンプルで、生活防水程度のものが可能かと思います。時計によっては、気密性を保つためのメーカー保守が必要なものもありますので、参考程度にお願いいたします。





前ページへ | 次ページへ
コメント(16) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ