熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
広島にいっちきた☆
ニックネーム: タップハウス
投稿日時: 2011/09/08 18:14







           熊本のエクステリア&ガーデン専門店
     
 
                 タップハウスのひまわりです (´ρ`)♪




     




       お久しぶりの更新になってしまいました・・・



       昨日はお仕事がお休みだったので、早朝から広島に



       講習会&資格試験に行って参りましたっ!!




   


        実は昔、犬のトリミングの学校に通っていた事があって



       その事もあり、現在「愛犬家住宅コーディネーター」



       の勉強をしながら、今回は「愛犬飼育管理士」の



       資格をとって


       将来、お客様に犬との共生生活の為のご提案が


       出来るようになれたらいいな〜なんて・・・ヘ(´ー`*)






        





        動物取扱業をする方(ペットシッター等も含む)は


        皆さん必要な資格なので100名くらい来られていて


        講師の先生は、私と同じく5時起きで(笑)、東京から



        来られていたそうです (´□`;)/~



        朝から夕方までぶっつづけ(10分休憩はあり)で


  
        その後20分休憩の後試験という、超ハードスケジュール


 
        でした “〆(゚_゚*)





              




    
        そのせいか、予定より早く終了し、せっかくなので



        新幹線の時間まで、近くにあるという「平和記念公園」に


        行ってきました O(≧▽≦)O♪





         



 
         写真をいっぱい撮ったので


          いっぱい載せちゃいます ♪〜( ̄ε ̄;)



   
          まず、大通りから一番に見えるのが、こちら












             










             










        かの有名な「原爆ドーム」です 〆(゚_゚*)



        正式名称は、最終的には「広島県産業奨励館」だったそうです





        見た瞬間、思わず鳥肌が立ってしまいました・・・




        広島での原爆投下により、約20万人の命が


   
        一瞬にして奪われたそうです。














      












        (遠いですが) こちらが、その方達の名前の名簿が納められている


        死没者の慰霊碑です。

 
        外国人の方や、高齢者の方、修学旅行生などが


        手を合わせていました。 (誰もいない時に撮っていますが・・・)











         














          

     
 







       


         原爆ドームの周りを廻ったので、色んな角度から・・・



     




        悲しくなってしまいましたが、現在を生きている私たちには



        これから同じ過ちを繰り返さないようにと思う事しか



        出来ないけれど、せめてこれを見た方々が



        同じ事を感じてくれますように・・・







          






        それから、プチ観光気分になっていた私は


        親にお土産に、こんなものを購入しました (・ω・)ノ









         










         広島は牡蠣が名産なんですね♪ 
     
    

         ちなみに自分にお土産に、岡山名物 きびだんごを


          買いました O(≧▽≦)O 





         ※ 岡山には行ってません ♪〜( ̄ε ̄;)




    

         ってコトで、ひまわりでしたぁ〜 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ







      



        ≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ