熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
|
またまた、ご無沙汰しています... m(_ _)m 年度末、年度の始まりでバタバタしていました!
庭のジューンベリーは、もう..小さい実をつけています.. 2009年の4月にブログデビューして、 4年!! (* ̄・ ̄)。。o マイペースなブログですが... これからもよろしくお願いします♪
先日、ご紹介した..大〜きな【多肉の箱庭】 続けてアップしようと思っていたのに..ごめんなさい!!
いつの間にか..植えていたセダムも伸びています.. 多肉は、根付いて元気♪ たくさん撮った写真の一部をご紹介しますね(=^_^=)/
まず、道の角にある家...
[画像] 以前、作った箱庭から引っ越しした物です..
農園の中には、葉挿しの多肉を置いてみました〜+。*゜+ 柵は、割り箸をペイントした物...
既製品の外灯は、ペイントして..ビーズを入れてみました+。*゜+。
[画像] 庭から引っ越しした...セダムです〜 牧場の中の池も、以前作った箱庭から引っ越しした物... 瓶のフタをペイントして、小さい石を接着して作ったけど 意外といい感じ♪ 牧場の柵も雰囲気出てる!?
木の上に、ココヤシファイバーで作った鳥の巣を...
なんとなく..作ってみた虹っぽい..大きなアーチ♪ この..つる性の多肉が好きなので、無理やり箱庭に参加させました..(^^)/
つる性の多肉で固定されています。.:*:・'☆
小さい多肉がいっぱいの...箱庭です♪
この多肉の箱庭には、これからも小さい小さい手作りの ガーデングッズを少しずつ増やして.. 見ているだけで、息抜きできるような..多肉の箱庭にしたいと 思っています♪ 最後まで見て頂いて...ありがとうございます〜♪ヽ(^-^ )
|