ANTONスタッフブログ
家のリフォームはたいへん。
ニックネーム: アントン・ランドデザイン
投稿日時: 2013/02/07 19:08

わたくしごとではありますが、先週よりほぼ1週間の間、自宅の台所床と洗面所床、
その他細かいところのリフォーム工事が入っていました。
それも昨日でようやく一段落つき、あとは来週1日作業が入って終了予定です。

きれいになった台所床の上で、『ままぁ〜』と泣き叫ぶ我が娘。



台所の床は無垢にしたく、また木目が欲しく、悩みに悩んだあげく杉にしました。
塗料もなかなか色を決められず、
業者さんに持ってきてもらった20cm角くらいの大きさのサンプルと毎朝毎晩何度もにらめっこ。
『これが〜、床全面になったらぁ〜・・・・』
なんだか自分がお客さんの立場になると、こうも決められないものかと
笑ってしまうほど悩みました。

工事前に決めるのも苦労すれば、工事中はもっと大変でした。
「問題発生です!」なんて言われちゃうと、「ええ〜!」って頭が混乱してしまうんですよね。
そんなこと突然仕事中に言われても、今決めるの?的なことも多々。
ただでさえ、台所も洗面所もまともに使えず、生活に苦労しているのに。。

そして振り返りました。『私も同じ思いをお客さんにさせていないだろうか』、と。


事前の打ち合わせの大切さ、何かあった場合の対応の仕方、などなど。
とても勉強になりました。

アントンではお客様に、ご契約前にサンプル等をご自宅にて確認していただき、
細かい仕様まで決めていきます。
また仕上りのイメージはパース図にて、見積もり段階から確認いただいております。
それでもそれでも、まだ足りない。そういう気持ちを大切にしていきたいと思います。


でも、苦労しましたが、きれいになりました!
床の木目、色、かっこいい感じになりましたよ。眺めてはにやにやしています。


kanaz


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ