leonの庭
|
連休の庭仕事の一つ レイズドベッドを完成させました
もう、一つは 素敵な花姿を見せてくれたクリスマスローズの鉢増しです 園芸店でスリット鉢を見つけ今年の鉢増しはコレに決まり
ピコティの根です 鉢にびっしり、根が巻きついて簡単には取れません
時期は少し遅れましたが大株に育てたいので鉢増しはやっておかないと〜 赤玉土小粒4:鹿沼土中粒3:腐葉土2(自家製):軽石1で鉢増ししました
腐葉土は完成宣言を出します 見て〜 パラパラ〜 イイ感じでしょ 自家製腐葉土はコンナに減っちゃった 秋はもっと、もっと拾ってこよう
交配した種はまだ袋の中で熟成中
今日も、バラの見回りです おぉ〜 蕾にてんとう虫 発見
えぇ〜 何という事を。。。。。。。 ピンクバラの葉裏に巣作り どうしよう
足元を見るとミツバチさんが蜜集めに夢中らしいです 足に付いてるのは花粉玉
Tさんから頂いた種からのアグロステンマが咲き出しました
矢車草のお色が渋くて私好み
そういえばライラックも咲き出し一気に庭が賑やかになりました
ハナミズキの小さな鉢も花が開きかけ〜
ノースポールとフリージアの競演は如何
ブルーデージーもゆらゆら揺れながら
フレンチラベンダーの奥はあの、SASシルバーセージ白熊くんです 一株だけ冬越しできました〜
チェリーセージも赤いお顔を見せてくれています
明日は雨模様 庭仕事はお休み
|