leonの庭
 
 | 
日曜日の午前は ポカポカした小春日和  前から気になっていたスズランを掘り起こし 根の整理と広がらないようにブランターに植え直し 
 スズランは花芽と葉芽がある様で土を落として植え直し 
 でも。。。。 葉は枯れていてどの芽が花になるのか分からない 取り合えず埋めとこ〜 来春の新葉を楽しみに 
 
 
 次はローズマリー 自由奔放に伸び放題  新年を迎えるのにスッキリさせとこ〜 
 
 木質化してます コノ位でいいかなぁ〜 
 
 チェリーセージも剪定しちゃえ〜  
 すっきりしました^^ もう少し切っちゃおうか〜 
 
 
 ラムズイヤーの苗です 下の葉が土に触れ枯れてしまうので ○の支柱を立ててみました(バーク堆肥のマルチングまでしてあげたのに) 
 奥の苗は枯れたら切って。。。。。(成長が止まってる               このままじゃぁ無くなっちゃうわ 初めて植えたラムズイヤー もっと葉は細いイメージだったなぁ〜(肥満体は堆肥の所為 
 
 
 leonの庭 唯一のクリスマスローズ 葉をかき上げると なんと 戴いた種がここまでなるのはずう〜っと先 。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪  |