緑の風に乗って・・・舎人のブログやったり、気持ちやったり
|
こんにちは、プランナーの野村です。 空の青さも際だって。 じりじり…と暑いのだけど、 一か月前の暑さとは、やっぱり違います。 季節の移ろいを感じます。 さて、今年の4〜5月ぐらいにお客様宅から 病気で引き取ってきたシマトネリコ。 弊社に来たときは、それはそれは…、 しょんぼりして、葉も茶っちゃで…、 かわいそうに。。。 これは、まだお客様のところに居る時。 虫にも随分とむしゃむしゃ葉を食べられていました。 全体的にこんな状態だったのです。(汗) 弊社事務所にて、ずっと療養しておりました。 出来るだけ、光を当てて殺菌もして、 風通しを良くして虫もつきにくくし…と、 適度に水も遣るのですが、 もともと乾燥地出身のシマトネリコですから、 必要以上にはあげてません。 過保護になりすぎるのも…また注意! この夏をしっかり乗り切って、元気になりましたぁ♪^^ 葉もふっさふっささせて揺れてるし、 陰もゆらゆら気持ち良さげに揺れてるし、 葉の光沢も勢いも元気そのものです。 何だか、生きてる!って感じです。 (当然なのですが・・・。笑) しかし、同じ生き物ですから扱い方を間違えたり 粗末にしてしまうと…、 枯れてしまいます。 元気になって良かったです♪ また、すくすく伸びることでしょう!^^ 植栽のご相談承っております。 お気軽にご相談を〜♪ 被災地の方々に少しでも 元気を、勇気を、夢を!! 自分の出来ること、 継続してやっていきます。 ヨロシクです。 Fight!Fight!!なのです。 株式会社緑風舎のホームページはこちら!! |