緑の風に乗って・・・舎人のブログやったり、気持ちやったり
|
こんにちは、プランナーの野村です。 本日は晴天なり♪ 秋晴れ♪ 気持ちも晴れ〜♪ あぁ…でも、午前中は私的に気持ちは曇り。。。汗 それはさておき、本当にいい天候に恵まれました。 数日、このようなお天気が続くとの事です。 気温も前日と比べて上昇している模様。 歩いていても少し汗ばむ感じ。(汗) 本日は、午後から昨日に続き…、 堺市のS様宅へご訪問でした。 本日は、昨日作業を残しておりました 既存側溝の補修とグレーチング(溝蓋)の据え付けです。 私がお寄りしたタイミングでは、 既に作業は終わっておりました。 ありがとうございました。 はい、しっかり蓋もかかっております。 実はこれ…、蓋が普通に乗っているだけではないのです。 既存側溝の幅がグレーチング(溝蓋)と微妙にサイズが 合わず…、 側溝の端から端までカットを入れてから 入るように調整をしております。 蓋のかかりが緩かったり、ガタツキがあると…、 蓋が何かの拍子に…外れて、 タイヤをはめてしまってはいけないので。。。 危なくないように、やはり配慮しなくてはなりません。 ですので、単に蓋を乗せるだけではなく そのような確認も常にしております。 明るい時間帯で見ると、ウォールの色合いも 違って見えますね〜♪ 優しい色合いが建物にもマッチしております♪ ^^ 良かったです♪ 塗り仕上げの門柱に鋳物門扉と 植栽の組み合わせ。 とっても、柔らかな優しい空間となりました。 ウォールがキャンバスとなり…、樹木の影が 絵のように映り込みます。 こんな陰影もデザインのひとつとして楽しめますよね♪ ^^ 時期によっても陰影の長さも変わるし。 夕方だったら、もっとドラマチックになったり…。 残りは、表札が届きましたら取付して完成です。 S様、引き続きよろしくお願い致します。 また、お寄りいたしますね。 本日は、ありがとうございました。^^ だんだん、陽の落ちる時間が短くなってきました。 夕空が優しい色に変わる季節ですね。 ここ数日は、お天気も良いみたいですので、 きれいな夕空が各地でみれそうですね。 え〜と、意味はないのですが…、 とある公園であまりにも素敵な笑顔だったので、 パシャリ!と撮ってしまいました。 ご紹介いたします。。。 カバくんです。 すみません…。(汗・笑) 明日以降も、Fight で〜す!! ^^ 被災地の方々に少しでも 元気を、勇気を、夢を!! 自分の出来ること、 継続してやっていきます。 ヨロシクです。 Fight!Fight!!なのです。 株式会社緑風舎のホームページはこちら!! |