と言っても・・・ 今日は残念ながら 番組 ありませんでした・・・ 気を取り直して・・・ 今日はマイガーデンのビフォー*アフターのお話しを・・・ マイガーデンは長方形の土地 西に立って 東を眺めています 本当に狭いお庭なのですが・・・ 薔薇や色々なお花であふれるのが夢です 今日は ローゼンドルフ・シュパリシュホープを 動かしましたが トゲがすごくて・・・大変でした すぐお隣に アンジェラもあり・・・ 色合いが ともにピンクで重なる事と 手入れの時 両方のトゲでひっかけてばかり ・・・・・で 動かす決心をしたわけです・・・・・ ビフォー: アフター: → 地植えしたものを・・・ 思うほど・・・根は育っていませんでした 掘り起こすのは初めて ロンサールアーチの近くに掘り下げた穴へ・・・薔薇苗を移動させました ビフォー: アフター: → まず 深く掘って・・・ 土に返るという鉢の底を抜いて 油かすを注ぎ・・・ シュパリシュホープを植えつけました 赤玉・腐葉土 そして・・・ロンサールアーチも剪定と軽く誘引 ビフォー: アフター: → ぼうぼうでしたが・・・ すっきりと・・・ シュパリシュホープは向かって左端 シュパリシュホープの蕾 先端に付いていた蕾は ロンサールアーチの中央で アクセントになりました 午後から4時間がかりの大仕事は 無事 終了。。。 ストロベリーアイスが 少し微笑んだように つぼみが ゆるんでいました 〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜”〜 とても疲れてしまったので こういう時は手早くできるメニューを・・・ と言う事でスープ 玉葱のみじん・キャベツ・ニンジン・きのこ これらを炒めて 塩・胡椒 水と牛乳とコンソメブイヨン 15分ほどして缶詰のホワイトソース お皿の中央にスライスチーズを無造作に丸めて あたたかいスープを注ぎ できあがり ・・・ メインディッシュ サーモンに塩・胡椒・バジル・片栗粉 オイルで焼き目をつけて 白ワイン そして ムニエルに欠かせないのは ↓ バルサミコ ふたをして3分ほど できあがり・・・ ほうれん草のバターソテーに 小さなオムレツをのせて・・・ 最近はまっている おとなのキリンレモン ・・・ちょっと ビタミンCが効いていますが・・・