大阪北部 晴れ のち曇り やぁ〜おはよう! 風 まだ少し 肌寒い朝。。。 久しぶりの 朝食タイムに登場 朝日も爽やかに。。。 発見芍薬のつぼみ こんなに伸びたので もしや。。。 のぞくと あちこち数個のつぼみ発見 去年は。。。 この時期 雨が多く つぼみもかなりダメージ。。。 今年は順調に育ちますよ〜に 背伸び ピン!。。。気持ちいいでしょうね。。。 食後の運動 おそらく。。。 それからちょっと 力が抜け パンを少しつまんでは また考える。。。 ハト友さん。。。今朝は おとなしい。。。 春らしい色彩 はなかんざし ますます春 ハナニラ白・中央はクレマチスが伸びています 花二ラ 白 ハナニラ 紫 少し大きくて 星形の花 とっても良い香り いつの間にか庭中広がって 春が来たら いっせいに咲く そしていつの間にか 邪魔にならないように その存在は 跡形もなくなり・・・ また次の春 にぎやかになる ムスカリ 白 スノードロップ 白と白の組み合わせ とってもステキ ホワイトガーデンの人気 分かる気がする・・・ クレマチス 10種類のクレマチス そろそろお目覚め・・・ 万歳しながら 活動開始 今日咲いていた花 クリスマスローズ はなかんざし 宿根ビオラ さくら草 春 接近