大阪北部 久々の晴れ アリスター・ステラ・グレイ 久々のスッキリした晴れ・・・・・ 子どもたちが 半袖になれた日 薔薇を育てて10年目・・・ 最初からいてくれる 数種類の中のひとつ アリスター・ステラ・グレイ だた。。。。。。。。。。。。。。。 10年間 のびっぱなし 二基のアーチを あっという間に覆ってしまった。。。。。 結果 この下の陰では 当然 育成に無理がある ステラグレイも花後は 思いきった決断が 必要かも 昨日の雨で 潤った今朝の庭 アンクルウォルター 水滴を含んで 少し重たそう・・・ ブラスバンド 徐々に 徐々に。。。 ゆっくり 開く。。。 エドガー・ドガ 今朝は晴れたので 昨日より 色ははっきり・・・ リトル・アーチスト 小輪系 横顔はチューリップ アルキミスト 6年目のつる薔薇 咲き始め オレンジ その後 ピンクへ 8年目のロンサールアーチ やっと ゆるみ始めたつぼみ どんどん伸びて・・・ てっぺんの花を眺めるには 脚立がいるかも・・・ グラハム・トーマス 彼が咲かなくちゃ・・・ 薔薇のシーズンは始まらない つるアイスバーグ シュネーヴィッチェン:白雪姫 この透き通る白さ 見とれてしまう・・・ オードリー・ヘップバーン 心配していましたが 蕾は上がって来て 心も オフェリア 少し近づくと いい香り・・・ ところで 今回残念な結果となり・・・ 想像ですが・・・ 自分たちで 落としたのではないでしょうか ↓にそって 落ちた卵の殻を 発見したことと思います・・・ 朝夕 今日もパンを食べに来ましたが 元気がありませんでした・・・ また・・・頑張ろうね・・・ エドガー・ドガ つるアイスバーグ つるゴールドバニー アリスター・ステラ・グレイ マチルダ