大阪北部 晴れ のち 曇り そして 雨 朝日 差していました。。。 青空も。。。。。。。。。。。 見えていました アリスター・ステラ・グレイ 近くのお寺へ 出かけてみましたら・・・ ガウラの館 すばらしく まだ咲いていました 橋を渡って お寺へ・・・ 階段を上り詰めると 日本昔話を絵に描いたような お寺・・・ その境内で・・・ 久しぶりの 真っ赤な楓 拝見 紅葉の赤 くれないの赤。。。。。 目が覚めました 七五三参り まだやっておられました 。。。あんな時も あったのね。。。。。 しばし こころなごむ 観賞Time お孫さんの手をひく おじいちゃま 嬉しそうなお顔***************U+2665 午後から しばらくすると・・・ 冬の曇り空 そして・・・ 冷たい雨へ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 こんな日には・・・ レモンミント Tea そして・・・ この冬の計画の 再確認 大好きな後藤 みどり先生の本を見ながら・・・ 10年目のステラグレイ周辺 天地返し********* 2本のうち 一本 移植する予定の ロンサール************ 移植に失敗した シュパリシュホープ*********** バロン・ジロードランの 今年失敗した剪定****************** 等々。。。。。。。。。。。 今日摘んだ 薔薇を前に・・・ 反省も 夢も。。。。。。。。。。。。。。。U+2665 限りなく とめどなく ・・・・・・ 広がってゆきます 夜になっても 冷たい雨 シトシト。。。。 今日は。。。 風呂吹き大根 & ゆず味噌 明日から。。。 始まるのは 師走の一週目 ジングルベル そして。。。 この冬一番の 寒さ がんばろう