大阪北部 曇り 時々 晴れ [画像] 落ち葉 舞い散る季節。。。 12月となり・・・ いよいよ 来シーズンへ向けて 冬の作業 ぼちぼち開始 まず・・・ 移植を考慮する場所の穴掘り [画像] <ここへロンサールを一本移植予定> フェンスで ロンサールを咲かせたい この一心で・・・ 穴掘り15分 かなり 体ぽかぽか〜****** ** いい感じに あったまり・・・ ふっと 目の前。。。。。 [画像] ジキタリスが ふた株に増えている そして・・・ さらに掘る事 15分 汗 じ〜んわり〜。。。。。。。 。 約50pほどでストップ [画像] スコップ左:アガパンサスの根 スコップ右:クレマチス・ジングルベルの根 石ころは 取り除き セージやオギザリスの球根など 取り除き とりあえず・・・ いつでも どうぞロンサールU+2665[画像] <おい茂ったローズマリー横にたおしてスッキリ> 心地よい 運動量でした。。。。。 明日は雨予報で。。。。。。 とりあえず 今日はここまで クリスマスローズよく見ると [画像] 驚いた事に [画像] Xmasに咲いてくれるのでしょうか こんな事 初めて U+2665 こんな 番狂わせな事・・・ 予想外に 嬉しい事 時には がっかりする事 そんな こんな・・・ 色々あって [画像] 今日も楽しい一日が・・・ 過ごせた事に ありがとう