カスクドールCasquedor Vol.1
キジバト(ヤマバト)のミルクU+2661
ニックネーム: シフォンケーキ
投稿日時: 2013/02/06 23:05

  大阪北部 雨 のち 曇り

 [画像] 

 朝から 降っています。。。。
  とはいうものの 

 徐々に 小降り [画像]

 

 気温も さほど低くもなく




 で。。。。。。 見上げれば 


 [画像] おはよ〜******

 昨日より どっしりと 
 更に 動く気配もなく





 ちょっと 調べてみました [画像] 

 2個の卵 二週間前後 雌雄交替の抱卵 
 昼間:雄 ☆ 夕方〜朝:雌

 子育ての鏡 ハート2 

 と。。。。 ココまでは 承知していたものの 本

 
 ヒナに ミルクを与える事ができる !!!
 知りませんでした 汗


       キジバトは 産卵子育ての季節が 決まっていない
       理由は ヒナにミルクを与える事ができるからである

       "そのう"でミルクをつくり
       口から吐き出して ヒナに与える
   
       このミルクは 雄もつくり ヒナに与える事ができる

       通常 鳥の仲間は・・・・・・
       ヒナに昆虫などの 高タンパクな餌を 必要とするが

       キジバトは・・・・・・
       人の母乳より タンパク質や脂肪が豊富な ミルクを作る事で        
       昆虫を必要とせず 
       昆虫の豊富な 春から夏に子育てをする必要もない


       [画像]
       そして 気になった 最後の文章は。。。。。。

   
       とはいうものの。。。。。。
       さすがに 食料の乏しい真冬に 
       子育てをするキジバトは 少ないようだ 








       
       帰り道・・・・・・
       まるで ミニ薔薇のようなジュリア
       花屋さんで見つけました ハート2
       
       [画像] 

       
       
       たまごを抱いて 頑張っている
       テラスの ハト友さんへ・・・・・・

           
       明るい花色で 

       楽しい気持ちで

       頑張ってね 音符

       
         


















 


前ページへ | 次ページへ
コメント(16) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ