小さなバラの庭~花しごと~
|
五月なのに寒いです。 日が出ると、さすがに汗ばみますが 今日は、風が強くて肌寒いかったです。
ポールズ・スカーレットのシュートです。 もう新しいシュートは出ないんじゃないかと 思ってましたがよかった~、出ましたっ。
テンダー 蕾がやっとゆるみました。 ピンクに見えますね、 もっとアプリコットのような色だったはず…
フェイクの巣箱の後ろにスカーレットのシュートが… 今日、気づいて 手前にそっと出したのが一番上の写真です。
ポールズ・スカーレット・クライマー
サマースノー
中側ばかりポツポツ咲いているのに気づきました。 なので目立たなくて葉っぱをめくって撮りました。
今朝のクレマチス スノーフレーク
ものすごく今、満開で綺麗なんですが… 誰も気づいて見にきてくれません…〔笑〕 今、見てほしいんだけどな~。
スタンダードのフェアリーの下でそっと咲いてました。
まだ開き切っていませんが…
可憐で可愛いな…
このクレマチスも今日そっと、開いてました。
小さい花です。 サマースノーの底を抜いた鉢の上で咲いてます。
これもあまり伸びないクレマチスです、 コレッタの下で咲いてました。
タマジャシン
るり玉アザミがダメになってしまったみたいなので 変わりに植えました。かなり気に入ってます。
ゴマノグサ エラータ
ユリの芽
ここ一ヶ月の成長を撮りました。
ぐんぐん大きくなって…
りっぱな姿に… まだ成長するのかな…
大型金魚草とタマジャシン
昨日の今日で何も変わってないだろう…
なんて思っていても、庭に出てみると… 何かしら発見があります。
毎日、見回らないとあっと言う間に大事なシーンを 見逃してしまいそうで…
今年もカメラを持って 朝からウロウロしています。
それにしても… 誰かその発見を見に来てくれないかな~。
|