Nの友達って・・・考えると・・・ ●●●●仲間の ・・・さん ×△××好きの ・・・チャン □×●●で一緒の ・・・君 等・・・等・・・ そして、ここ数年増えているのが、まるで孫くらい歳の離れた友人達 それは担当させて頂いた、各お客様のお子様達です。 提案力のないN(泣)は、他の人の数倍多くお客様宅へ伺うため、お客様自身はもとより、お子さんともフレンドリーになれるのです! 「きっと精神年齢が同じだからでしょ」と社内の誰か(?)からの声が お友達になれば同等の立場のお付き合いです。 N: 『こんにちわぁ〜 ●●チャン!』 ●●チャン: 『Nさん。こんにちわぁ〜』 ・・・の仲な訳です。 そんな可愛らしいNのお友達の一人、先日もご紹介しました、手稲区のS様のお譲さん「ななチャン」と息子さんの「ともやクン」 先日の展示会にご来場になり、『塗りプラ』をお買い上げ頂き、「ななチャン」達が作ってくれた様子をメールで送っていただきました。 さぁ〜 どんな『塗りプラ』が出来上がるのかなぁ〜 [画像] おネエチャンさすが!って感じ・・・ その向かいでは、何やら前衛的な作品にとりかかる「ともやクン」 (ギンガムチェックの園児服がキュート) 真剣な眼差しで作業は進みます。 [画像] そして、出来上がりました。 お手製フックが付いた「ななチャン」オリジナルの壁飾り! [画像] 「ななチャン」のように、可愛らしく出来上がりましたネ! どこに掛けるのかな・・・? メールにてご報告を頂きましたS様、有難うございました。 近日中に芝生のお手入れ法をご説明に伺いますネ そして何とS様のメールには、私ではなく「奥寺乱入」ブログがファンとのこと。うぅ〜[画像] [画像] ご伝言 [画像] 東区のK様 プランが出来上がりました! [画像] 清田区のN様 昨日は有難うございました。 なるべく早くプランニングいたします。 [画像] 清田区のW様・厚別区のK様 明日、お伺いいたします。 by.CP・N