CP.Nの盆栽日記
塗りプラ倶楽部★ハロー・キティ
ニックネーム: cpn
投稿日時: 2008/12/11 08:42

昨日のプロローグから本題の『塗りプラ』のご紹介です。
キット内の白い型取り用のプラ盤に石膏を流し込むと・・・

[画像]
この様に可愛いキティチャンが出来上がりです!

遠藤社長曰く、ムクのままでも良い感じと言っていましたが、も同感です。

しかし、カスタムすると・・・

[画像]
クリスマス・バージョン!

更に上級者になると・・・

[画像]
[画像]
と、オリジナルな仕様ができます。

この様に出来上がった『塗りプラ』をインテリアとしてお使いになると共に、Nは・・・エクステリアにもと考えました。
例えば・・・
● 枕木にかけたり
● 門(ウォール)に埋め込んだり
● テラスやアプローチ埋め込んだり
● テラコッタ鉢等と一緒にオリジナルなガーデニングアクセサリー
と、様々な発想をしました。

一方、付属についているクリアー盤の方は・・・

[画像]
[画像]
この様に、裏側から着色をします。

そして、これをアレンジすると・・・

[画像]
お菓子を詰めて、お子様やお孫様のプレゼントに・・・

[画像]
ドライフラワーを詰めて、お部屋の飾りに・・・

[画像]
リースの様にカスタムすれば、クリスマスやお正月のリースにも・・・

どうです? 『塗りプラ』のご感想は。
貴方自身の発想で、様々な使い方や飾り方が楽しめる、新しい「ホビン」です!

時節柄、クリスマスのプレゼントにいかがでしょうか?
(お子様にはもちろんのこと、お年を召した方にも最高です)

お問い合わせは
[画像]
http://www.nuripuraclub.net
にどうぞ!

そして、弊社でも早速一つ作ってみました。
(作ってくれたのは、天野君ですが・・・汗

[画像]
遠藤社長がおっしゃった通り、このままでも十分イイ感じです。

これをグリーンメイク・バージョンに・・・したいのですが・・・汗

『誰かぁ〜 Nの代わりにグリーンメイク・バージョンに塗ってくれる方いっらしゃいませんか〜?』
                             by.CP・N













前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ