相変わらず図面作りに机にへばりつくN そこへ ゛ジリリリ〜ン゛ と電話が・・・ (こんな変な音ではありません) 豊平区のF様というお客様。 10年位前に弊社で庭木を植え、樹木の植え替えをしたいとのご相談のお電話でした。 N: そうですか。長年に渡りご愛顧頂き、有難うございます。 ところで、当時の担当は誰でしたか? F: よく覚えてないけど・・・ あまり聞かない名前の人だったと思いますが。 (え!? 変わった名前って・・・ひょっとしてボク?) 必死に思い出そうとするが、全く思い出せないN (老化が進み忘れてしまった?) 不安に襲われるN N: それでしたら私かも知れません。夕方お伺いします。 と、焦りながら取りつくろうN そして夕方、教えて頂いた住所に伺ってみると、やはり・・・ 見覚えがなく、ついにボケが!と、内心落ち込みながら呼び鈴を押し・・・ N: グリーンメイクハラダのNです。 間もなく、外へ出てきて下さったF様。 お顔を拝見してもやはり思い出せず・・・ ご要望を伺った後、少し緊張しながらお尋ねしてみました。 N: ところで10年前の担当者って私でしょうか・・・? F様: いいえ。営業は社長さん(前原田社長)が来てくれましたが、 木を植えてくれた親切な人が、何て言ったかな〜 背の高い人で・・・ N: もしかしたら又村? F様: あっ、そうそう!又村さん。 ホッッ (良かった、ボクじゃなかった・・・) そう言えば弊社には、「又村君」「深見君」とN以外にも一般的ではない(?)名字の人間が集まっていたんだ。 (・・・今さら気づくN) 老化が進んでいない事に気を良くしたNが次に伺ったのは、清田区のN様邸。 先日faxを頂いてからご無沙汰していましたので、GW前にリ・プランの図面をお渡ししようと訪問してみました。 N様からは、重なるリクエストをいただき、再度現地の調査をしていると・・・ N様の息子さんが「どうぞ!」っと缶コーヒーを差し出してくれました。 N感激! N様: ブログ見たのですが、Nさんもライダー(仮面ライダーシリーズのこと)好きなんですね。 N: え? えぇ・・・ まぁ・・・ (柄にもなく照れるN) N様: 実はこの子もライダー好きなんですよ。 N: そっそうなんですか? 新ライダーのディケイド、カッコイイよねぇ〜 (と、夢中になりそうな気持を必死でこらえるN) 数あるライダーの中でも、N世代に最も刺さるのは ゛旧1号ライダー゛ です。 (初期の15話位までは、藤岡弘が、実際スーツアクターに演じていました) 集まれ! Nのガシャポンコレクション! 旧1号ライダー達よ! 数々のライダー達の元祖がコチラ 「仮面ライダー」誕生のプロローグとなった「スカルマン」 写真はNが大好きな、ソフビメーカーテンボクさんのものです。 ※テンボク代表狩野さんのセンスには脱帽デス (かなりレアです) 昔のライダーも好きですが、平成ライダーも大好きなN! 特に「555」「龍騎」は面白かったぁ〜 Nもいつか・・・ ブタ型から歴代ライダーのようなカッコイイ、ヒューマノイド (サイボーグもとい改造人間)になりたい・・・ by.CP・N