今日のタイトル、ロマンティックでしょ? (・・・え、いつものNらしくないですが) 昨日悲しいニュースが・・・ 私がリスペクトして止まない、加藤和彦氏がご逝去されました。 氏の活躍は私が述べるまでもございませんが、日本のロック、フォーク界の草分けとして音楽業界を牽引されたと同時に、ファッション、グルメ、クルマetcと、氏のライフスタイル自身がスタイリッシュでした。 とかく、フォーククルセイダーズやサディスティック・ミカ・バンドでの活躍にスポットライトが当たりますが、私自身は氏のソロアルバム 「あの頃,マリーローランサン」 「マルタの鷹」の60Sのロマンティズムとダンディズムを表現した世界観にとても魅せられました。 ※両アルバムともジャケットデザインは、あの金子國男氏でとても ステキです! また昭和の枠人が・・・ ゛氏の偉大な功績に敬意を表すると共に、ご冥福を 心より祈念させて頂きます。゛ by.CP・N 御礼 厚別区のA様 工事の発注、有難うございます。 段取り後、速やかに工事に入らせて頂きます。 南区のS様 ご出産後の大変な時に、打合せ有難うございました。 プランのご検討、宜しくお願いします。 ご伝言 CP・N危うし・・・ 先日お逢いした、爽ガーデンさんのブログに私の(人間バージョン) のイラストが・・・ その正体があらわになるのを・・・焦るN ゛水谷内さん、こちらこそアリガトウ! これからも宜しくネ!゛ by.CP・N 遠藤社長様 早速のコメント有難うございます。 微力ながら弊社も『塗りプラ』に続く、『ハローキティグルメ鍋』 のヒットに協力させて頂きます! お ・ ま ・ け 『塗りプラ』 セトモノバージョン