12月22日(TUE) P:M18:00の日常編 この日は、日頃お世話になっています、事業系のお客様(発注者様)の元へ、天野君と年末の挨拶廻りです。 毎年面白いのが、どこへ行っても先ほど見た名刺がずらっと並んでいます。 どの会社も、大体ご挨拶に廻る日が同じ。そして伺う先も・・・ [画像] この日最後に伺ったのは奈井江市。一面雪景色! 帰社後・・・P:M18:00 Nのおしりはムズムズ・・・ [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] 12月23日(WED) 本当に驚き編 本日は、私の個人顧客様宅へのご挨拶廻り 世間はクリスマスイブ・イブの祝日 お留守の方も多数でしたが・・・ つい数ヶ月前に工事の引き渡しをさせて頂いたのに・・・ こうしてお目に掛ると何故か?懐かしい想いで一杯(涙) ゛Nさん、お久しぶり!゛ とか ゛Nさん、良いお年を!゛ 等と声を掛けて頂くと、とても嬉しい想いでまたまた一杯(涙涙) クリスマス・プレゼントを沢山もらえるはず(??)の私ですが・・・ いきなりですが奥寺乱入[画像] プレゼント!? またまた見栄を張って! どうしていつも、こうなんでしょう ゛物゛ではなく、こうしたお客様からの゛一言゛が私にとっては何よりのクリスマス・プレゼントです! そう!その気持ちが大切 って、本当はプレゼントはもらえないのでは・・・? ※ ゴメンネNさん。乱入しすぎちゃいました〜 そんな最中、とても驚かされるのが(12月19日のブログでもご紹介しました)、小さな私の友人=お客様のお子様・・・が、いつの間にか゛小さな゛とは言えない位、成長されている事! そこで一句 大きく成長・・・ 小さな友人・・・ いつしか 腰も曲がり 小さくなる私 (字余り) 詠人 CP・N [画像] 御礼 清田区のW様 ご伝言ありがとうございました。 良いお年をお迎え下さい。 CP・N そして・・・CP・Nから皆さんへ [画像]