Dream Garden working blogs
小2の情熱
ニックネーム: ドリームガーデン
投稿日時: 2009/01/23 21:07

[画像]
子供のころ、小2の頃やな。

実家の薄暗いトイレの脇の本棚に、
庭の分厚い本があってな、
重森三玲とか書いてあったな・・・

ペラペラページめくって、
なんか興味あったんやな〜

庭の砂利に筋入れて、
龍安寺 方丈庭園(石庭)みたいの作って、オヤジとオカンを驚かしてな〜

あるときは、庭木剪定の梯子にてっぺんに登って、
まっ逆さまになったりしたわ・・・

感心やな〜


小2のときは、
庭を、ガーデン
設計を、デザイン
りんごを、アッポーって言うなんて
創造できへんかったな〜

今じゃ、あんなに面倒だった日記を、
毎日コツコツ書くなんて、
しかも、順位まで分かって、
知らんひとから、覗かれて。
コメントまで書き込まれて・・・


小2の頃、大人が喜ぶから、
『造園屋さんになりたい。』
と、答えていたな〜

今はな、お客さんが喜ぶことが、嬉しくて、
『日本一のガーデナーになるんや!』
と、本気で思ってるんやで。


今日な、午後から、現場行ってな〜
自分でデザインした庭をみて、
自分で感動して、

うちのスタッフな、庭を楽しんで作ってんねん、
感動してんねん、

そして、
お客さんに喜んでもらって・・・・

たまらんで!!


明日、完成や!!



そしてな、また始まるんや!
新しい、物語が・・・・・
[画像]

暖蘭物語

あとな〜知っているも思うけど、わしこんなとこに出てんねん。
しっかり見てな!
今日はここまで・・・


前ページへ | 次ページへ
コメント(8) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ