施工前 築10年ほどの黄色の外壁の素敵な建物 リヴィングの前は、コンクリートのたたきがあり、 木製のテーブルにパラソルがありました。 暖蘭物語を取り付けるには、 取り付けるスペースが必要になります。 このお宅には大きな問題が・・・ シャッターと2Fベランダとの間隔が狭く、 暖蘭物語を取り付けられない。 そこで、新たに壁を作ることにしました。 まずはアルミの柱で骨組み・・ その骨組みにサイディングを貼って・・・ しっかり防水処理 暖蘭物語を取り付けます。 電気の配線も忘れずに・・・ 床をタイル仕上げにするために 基礎をコンクリートブロックでつくります。 サイディングの壁にきれいなタイルを貼ります。 ルーム内のサイディングにもしっかり貼って、 エアコン付けて・・・ 重要なのは暖蘭物語の周りの空間 ここのデザインがライフスタイルに影響するんだな〜 床タイルを貼って、水栓をつけて、おしゃれな物置カンナを設置 夜のライティングもおしゃれに・・・ 植栽は大事大事・・・ ☆☆☆完成☆☆☆ いつもの庭先がリゾート空間みたい・・・ 既存のコンクリートもきれいにリフォーム フルオープンに開くのが暖蘭物語の魅力です。 カンナはやっぱりいいな。 K様へ こんな素敵な仕事をさせていただき、 ありがとうございました。 これからの新しいガーデンライフが楽しみですね! そして、K様との出会いに感謝申し上げます。