高山市内にある古いシダレ桜です。
樹を上のほうからみると幹や枝が白くなっていました。
ウメノキゴケなどの地衣類が覆っているのです。
その中でも華やかな場所がところどころに見られました。
[画像]
ハナゴケ類のアカミゴケの仲間でしょう。
小さな赤い花が咲いているようです。
赤い部分は子器といって胞子を作る部分です。
地衣類は樹木や岩やコンクリートの上など
さまざまなところに生えています。
コケと名が付きますが
苔の仲間ではありません。
樹木から栄養を奪ったり大きな影響を与えることはないのですが、
樹木の成長が悪くなると地衣類が付きやすくなります。
この桜は、夏の葉のつき方をみるとそれほど深刻な状況ではないようですが注意は必要です。
普段何気なく見ているところにも
不思議な世界があるものです。