三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
うまし国で、ノロになんて負けません!
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2013/01/10 11:03

みなさまこんにちは〜ウインク(女の子)
珍しい・・・っておもってませんか?!
今日もブログに登場でございます目

やはり・・・
冬といえば・・・
三重県といえば・・・・

牡蠣!!

私は・・・ノロウィルスには負けませんビックリマーク
行って来ましたビックリマーク

うまし国!!
浦村町までちょっくらアッカンベー(女の子)ハート2

まずは・・・1件目!!

[画像]
生牡蠣!牡蠣汁!牡蠣フライ!

[画像]
牡蠣はやはり生が一番♪
ノロウィルスには負けてられません(笑)
ペロっと食事

[画像]
牡蠣だけではなく・・・
サザエにもてを・・・ハート2
これもまたたまりませんラブラブ(女の子)

まだまだいける!!!ということで・・・
2件目!!

[画像]
焼きもせめときましょ♪

あっ!
また生が恋しい!!!

3件目!!

[画像]

粒がでかい!!!
わたしのいとしの生牡蠣ちゃん(笑)
だってこのサイズですよ♪

[画像]

まさに海のミルクラブラブ(女の子)
やぁ〜堪能♪

まだでも大アサリを食べていない事に・・・
気付いての・・・
4件
目!!


[画像]

ほほっ♪
デザートかしらウインク(女の子)
大粒の大アサリちゃん♪

[画像]

そしてここで・・・
満腹ノックアウト!!


さすがに食べ過ぎました(笑)
まぁ
たまにはありあり(^W^)
みなさまも是非!
伊勢志摩の牡蠣を〜♪
的矢牡蠣か浦村牡蠣がお勧めですハート2

1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村






前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ