三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
旬な『タケ』のお話
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2013/03/30 10:00

こんにちは〜音符 Nでございます。
今日はとっても旬なお話桜・・・タケノコくん
先日、うちのじいじが今が旬のタケノコGETビックリマークビックリマーク
知り合いの竹やぶにモサモサと出かけ見事にラブラブ(女の子)

実はうちのじいじ・・・山菜採りが大好きハート2
私もこの時期になると子供の手をひいて散歩がてら見に行ったりとか・・・
なんだか三重県の田舎の風景がグルグルしちゃいそうですね(●^o^●)

GET!!してきたタケノコを見てたら子供がね目
『タケノコがお家で採れるように
植えよっビックリマーク


えっ?・・・う〜ん・・・汗(女の子)この業界で仕事してて思う・・・
お庭に竹を植えても大丈夫なものなのか・・・
地下茎が深く広くあちこちに伸びてしまって大変だよなぁ汗(女の子)
やっぱり収穫用じゃなくて観賞用だろ〜アッカンベー(女の子)
そしたらピーンひらめいたあの現場ウインク(女の子)

ダイミョウダケをシンプルに使って風情があるよねぇアップ
N邸竹
でもやっぱりお世話が・・・っていう方には人工竹を使ってムードアップアップ
O邸人工竹夜
私はどっちも好きですハート2
そしてどっちもえす・あーとの大切なお客様のお宅ですスマイル(女の子)


さぁ!今日も一日頑張るぞ〜\(^o^)/


1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ