三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
三重県民の日!みえけんジャーも応援してます(笑)
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2013/04/18 09:46

こんにちは〜スマイル(女の子)チョキ
何だかオツカレモードEさんです汗

あぁ〜何か書こう?!
あっひらめいた
今日は・・・・
なんと・・・・


三重県民の日ビックリマーク

『なぜ??』

実は・・・

さかのぼる事1876年4月18日
現在の三重県が誕生したんですメガネ
安濃津県と度会県が合併して誕生したとのこと目

わたしも良く知らないのですが・・・汗(女の子)

そしてそこから100年後!

4月18日を「県民の日」
にさだめたそうですよぉ〜!!!

三重県を盛り上げよう♪♪
みたいな感じだと思いますアッカンベー(女の子)

まぁ今日は三重県民の日ということで・・・・
三重県といったら・・・
何を思い浮かべます??



伊勢海老・・・
松阪牛・・・
あわび・・・
津ぎょうざ・・・
伊勢神宮・・・
伊賀忍者・・・
鈴鹿サーキット・・・
長島スパーランド・・・
鳥羽水族館・・・
熊野古道・・・


う〜んいろいろででくるでしょ(^W^)
えっ?!
知らない・・・?!

まさかまさか目

三重県には・・・
みえけんジャーたるものがいるんですよハート2



↑鳥羽水族館の通販サイトで販売してますよ(笑)

メンバーは・・・

伊勢エビレッド

ドルフィンブルー

松阪牛ゴールド

パールピンク

伊賀忍者ブラック

ただ・・・今みえけんじゃーもVになってるみたいで・・・
聞くところによると・・・・・


メンバーが増えているらしい!!!!!


まだ・・・わたしも情報収集不足汗(女の子)汗

伊勢志摩方面へ出掛けたら・・・
調査してまいります!!

まぁそんなこんなな三重県を
これからも宜しくお願いします♪


1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ