みなさまこんにちわ〜(。U+25D5 ∀ U+25D5。) GW終わりましたね〜 YのGW・・・それはおうちの お掃除からスタートしました。 なぜかって・・・それは、おチビさん達の 家庭訪問という大・大・大イベントが・・・ (;U+25D4U+E34дU+25D4U+E34) ドキドキ 大きな問題なく先生と顔合わせをし、「一年お願いいたします(U+273FU+E3AU+25E1U+E3AU+203FU+E3AU+25E1U+E3A)」ってな感じで無事に終了〜 しかーし、先生が帰っても終わらないお掃除奮闘劇・・・見えないからって後回しにしたトコなんかがやっぱ気になる・・・ うちのある一画なんですが、 [画像] こんな風に、ドクダミさんがあれよあれよと占領し始めるんです。。。 もう少しで母の日でしょ うちの母、お花が大好きで、 母の日にプレゼントしたお花をこの場所に植えかえたりするわけです。。。(結構ザツですがね(汗)) なので、その日が来る前に、Yはせっせとドクダミや雑草と奮闘 独特の臭い(>。<;)y-~ そしてなかなか抜けない、長〜い根っこ(>Д<) こんな時は、あのツールがあったらラク〜に作業できるのかも・・・ 下記をCLICK ジャネット店 ガーデニングツール でもこの、ドクダミって、お茶として販売してますよね〜 で、改めて調べてみたところ、 生薬として、開花期の地上部を乾燥させたものは生薬名“十薬”(じゅうやく、重薬とも書く)とされ、日本薬局方にも収録されている。十薬の煎液には 利尿作用、動脈硬化の予防作用などがある。なお臭気はほとんど無い。 また、湿疹、かぶれなどには、生葉をすり潰したものを貼り付けるとよい。 思いっきり抜いてたけど、生薬として収録されている程の有りがたいものだったんだ・・・生ゴミにだしちゃったよ(*゚ェ゚*) そして、GW中盤はおチビさんたちにスペシャルサービスと言いつつ、癒しのひとときを(*≧∀≦*) (一瞬だけだったかも・・・) 午前中にアスレチック的な大きな公園で遊んで、持参したお弁当を食べてまた遊ぶ!!なんてパワーだ・・・Yはすっかりへとへと(=TェT=) ということで、本格的に癒しを求めに、お次は水族館へ(U+273FU+2579U+25E1U+2579) いたいた〜癒しのかわゆいちゃんが( #●´艸`)プププ+゚ うまれたばかりの、 ベルーガ(白イルカ)の赤ちゃん [画像] おかあさんベルーガにくっついて泳いでる姿がなんともCUTE ちょっと写真は見づらいのですが、うまれたばかりの赤ちゃんは灰色 これから何年もかけて、白くなっていくんですって また、しばらくしたらベルーガちゃんに会いに行きたいな・・・ そんなこんなでGW明け またまたバタバタした日々との戦闘!! 頑張るぞー ↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^)) にほんブログ村