三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
菰野のまこも∩(´∀`)∩ワァイ♪・・・?
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2013/08/02 11:28

みなさまこんにちわニコニコ(女の子)
昨日はどんより空でしたが、今日はいいお天気晴れ

さてさて今日は、菰野人Yがお届けしま〜すパー

見て見てみなさま〜コレご存知ですクエッションマーク
マコモ
あまり見かけない植物ですが、コレは、『マコモタケ』という、イネ科の植物ですクローバー
どれくらいの大きさかと言うと・・・
マコモと子供
おチビさんは身長120pほどひらめいた
マコモタケの大きさにびっくりでしょアップ

実はこのマコモタケ、菰野という名前の由来となった植物らしいチョキ
(かなり地元情報・・・(^///^))
健康食材として食品への利用や、葉は神社のしめ縄として古代より使用されてきた由緒あるもので、菰野町の特産品でもあるんですってアップ

今では、小学校や保育園等では栽培をしているところもあったりするんですハート2
また、マコモタケやその製品は菰野町内の道の駅を始め、レストラン等でみかける事もしばしばアップ
ぜひマコモタケを食しに菰野へお越し下さいませ(●´ω`●)ゞエヘヘ

そして、えすあーとマイママ店へ足を延ばして下さいませU+2022☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
 


遠方の方は・・・
マコモタケはないですが(苦笑)、エクステリアやガーデンのヒントが見つかるかも☆
 


1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ