おはようございます Nです はやいもので、もう6月ですね。 先日、私の住む三重県四日市市の某地区で子供会主催の運動公園除草作業がありました。 親子で参加しなければいけない大変な行事です。 かわい子ちゃん二人連れて炎天下の中、行ってきました。 せっせこせっせこ雑草を抜いてる中、ふと出てしまった言葉がありました。 私「除草剤撒いた方が早くない?」 Aさん「子供が遊ぶとこだから撒けないんだって」 私「・・・。」 みんな知らないだけなんだって 今やエコの時代、ちゃんと優れものは開発されてるんだって 草だけ枯れて、人・ペット・庭木にやさしい除草剤があるんだって こんな暑くて熱中症で危険な季節に、無理に除草作業する方がよっぽど危険じゃないかって思いました。 今年ピカピカの1年生になったばっかりの親としては、堂々と意見することが出来ず、恥ずかしいばかりの親ですが、せめて自分が配信するブログやネットショップをご覧になって下さる方にはよい情報をお伝えしていきますね。 その本格的に夏が来る前に・・・ 必ずやっておきたい・・・除草作業と防草対策。 雑草がボウボウになってからでは大変じゃないですか いっぱい汗かいて、真っ黒になってね。 ↓↓↓↓ おすすめアイテム 写真をポチッと [画像] 『草とりヘルパー物語』 何度もブログスタッフがご紹介しております。 絶対オススメしたい商品です。 今ならキャンペーン価格で販売中です。 そして・・・ その他にも色んなアイテムをご紹介しておりますので、 【えす・あーと ジャネット店】を 是非チェックしてみてくださいね ↓↓↓↓ [画像] よしっ 今日も一日頑張りましょ ↓1日1回ポチッと応援お願いします♪ (ランキング参加中です(^▽^)) にほんブログ村