こんにちわ、Sです。 今日は雨音で夜中に飛び起きる羽目になりました・・・ 蒸し暑いからと網戸にして寝てたのが敗因 前に突然の雨で部屋がびしょ濡れになったから 危機察知能力が鋭くなったんでしょうかね・・・ 時期的に突然の雨は仕方ないけれど 最近の雨の勢いはちょっと怖いくらい強いことも 雨対策もこれからのお庭の一大事ですが、 その勢いを有効活用することもできるんです。 [画像] 存在感抜群のこの大ダル、ただの飾りじゃありません。 貯水タンクになっていて上のホースから 雨どいを通して雨水が溜まる仕組みになってるんです 本物のタルをリサイクルして使用しているので 雰囲気を壊さずにお庭に馴染みやすいですし、 古びた風合いが雨の中でしっとり栄えそうですよね 溜まった雨水はお庭の植栽の水やりだけでなく 緊急時に水道がストップして水が使えなくなった時に 非常用水として活躍する万が一の災害対策に 困った雨も恵みの雨ってことで これを使って節約・節水 お財布にも地球にも優しく楽しみませんか? [画像] ↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^)) にほんブログ村