三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
今日は窓際に広げてきました。
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2015/10/16 10:29

こんにちは、Sです。

昨日はお休みで天気も良かったから
久しぶりにお部屋を大掃除しました。
夜は干してふかふかになった布団でぐっすりzzz
朝晩の冷え込みが厳しくなってくると
布団の中があったかい分だけ
寝つきが良くなりますzzz

これからの時期、多くのなるのが
落ち葉
小学生の頃は落ち葉を集めて
たき火で焼き芋を焼いたり、
空き教室一杯に山盛りにして
落ち葉のプールにダイブするとか
ワイルドな遊びをしたこともあります。
子供って強いグー

そんな落ち葉ですが
地面に落ちて、土と混ざると
腐葉土と言う天然の肥料になります本
森や山では大切な自然のサイクルですが
街中やお庭では少し困った風物詩に汗
量が多いし期間も長いので
掃除が大変なんですよね。

[画像]

折りたたみ一輪車 ホイールイージー

落ち葉は形がしっかりとしてるので
普通のちり取りだとすぐにいっぱいに。
その度に捨てに行くのは面倒じゃありませんかクエッションマーク
ホイールイージーは
受け入れ部分がでできているので
ぺたりと地面と水平に寝かして
大きなちり取りのように
直接ゴミを掃いて入れることもできるから
ゴミを捨てに行く手間も省けて
そのまま次の場所に移動すればOKアップ

もちろん、重たい物を運ぶのにも便利ハート2
一般的な一輪車と違って
タイヤが小さく太い上に、持ち手から
まっすぐに続いているので安定性が良く
大半が布でできているから軽くて
とっても使いやすいんです

ちょっと気になるという方は
マイママ店にも展示してあるので
ぜひ見に来て、直接動かしてみてくださいひらめいた


[画像]

1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ