三重県のガーデン&エクステリア 〜えす・あ−と通信〜
はんだ 蔵のまち!!
ニックネーム: えす・あ−と STAFF
投稿日時: 2011/04/15 10:34

こんにちはかえるクローバー
なんだかなんだか・・・ポカポカ陽気♪
今週実は
社員旅行に出掛けておりましたビックリマーク

今日はみなさまにも
私がこの目目で見てきたものを(^W^)

今日は
愛知県半田市の
蔵のまちをお送りしますデジカメ



蔵のまちに入った!!
黒板囲いの蔵目



ポストに『酢の里』の文字がポスト
そんなポストさんも出迎えてくれました音符



これが半田運河ですビックリマーク

昔はこの運河を通じて
知多半島の産物の酒や酢などが
江戸や大阪などに運ばれてたんです船

半田運河沿いに今も活躍中の蔵を覗き見目
博物館『酢の里』へ





お酢をお勉強しに本
酢づくりの昔と今を・・・メガネ



日本で唯一の酢の総合博物館ビックリマーク
みなさまも一度足を運んでみるのもありですよ走る

おいしいお昼ご飯もまってます(^W^)

お昼はココで!!!!!



お食事し易い
座敷に西洋スタイル目



お料理も充実食事



帰りがけには・・・干物のおみやもGETできちゃいますよウインク(女の子)



そしてそして
食後には・・・!!!



酒の文化館!
きき酒がデザートラブラブ(女の子)
江戸時代からの
酒つくりの道具などなどをお勉強して
お酒の試飲で(^W^)

今日はいろいろ満載な
蔵のまちのご紹介でしたくま花

1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村



前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ