こんにちは どうしましょ・・・。 どうしましょ・・・。 もう暑さに耐えがたい まだ6月なのに・・・ 気象庁によると、埼玉県熊谷市で24日午後2時20分に39.8度を観測した とのこと 体温より高い!!!!! 注意したいのは熱中症ですね・・・ 熱中症とは暑さにより体温調節ができず、 体内に熱がこもることで起こる様々な不調のこと 湿度が高いほど発症しやすくなるんですよ 熱中症になりやすいのはどのような人 乳幼児や高齢者の方は発症しやすくなっています 風邪や下痢など体調を崩している場合や、 二日酔い 睡眠不足のときにも起こしやすいんですよぉ 今年はほんとに注意が必要ですね 熱中症予防には 軽装で熱を逃がしやすい服装 屋外では帽子や日傘 屋内でも同じく注意が必要です 喉が渇いたな〜!!と感じてからでは・・・・・ すでに脱水状態になっていることも 意識してこまめに水分補給が必要ですよぉ スポーツドリンクもいいみたいですね 汗により水分とともに失われた塩分も補給してくれる役割が コーヒーや、 アルコールは利尿作用があるので水分補給としては・・・・ ちょっと要注意人物みたいです・・・ 是非本格的な夏を前に 熱中症対策を(O_O;) ↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^)) にほんブログ村