いしまるのかんちゃん庭ブログ   バッテン長崎 軍艦島
芋ほり
ニックネーム: かんちゃんです
投稿日時: 2010/11/04 19:15

 

 ぽかぽかと陽気な文化の日

 

 畑では 家族でしょうか のんびりと芋ほりを遣ってました

 

 小学3年生くらいの男の子が せっせとお手伝い・・・・・

  

              [画像]

 

 良く見るとはさみで 芋のひげを切ってます〜〜

 

              [画像]

 

 おばあちゃんは 孫が切った芋を 集めては 丁寧にコンテナに入れてました

 

 

              [画像]

 

 昔を思い出します・・・

 

 もっと寒い時に遣ってたような記憶が有るんですが〜

 

 たき火しながら 焼き芋焼いて食べてました・・・

 

 口の周り真っ黒になって・・・はははははっ

 

 此の芋・・・土佐紅芋又は土佐金時と言う品種らしく

 

 焼き芋にしたり てんぷらにすると美味しいらしい・・・大学芋もね〜

 

 他に人参芋 と言って 中が人参みたいな赤い色したのがあり

 

 蒸して輪切りにし 天日に干すと これまた美味しい(ホシカ)が出来上がります

 

 ちょっと火であぶって食べるんですが 

 

 昔は正月に囲炉裏を囲って焼きながら食べたもんです・・・・・

 

 すっごく美味しくてみんな欲しがるから ホシカ・・・???があははははっ

 

   

 

    

   

 

   


前ページへ | 次ページへ
コメント(12) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ