Baghe tuti   〜小鳥の庭〜
二度目のお正月
ニックネーム: tombo
投稿日時: 2010/03/21 07:07

 こちら関東では春の嵐が夜半より明け方にかけてひどく
 壁に簡単に付けていたオベリスクの支柱が折れ、
 引き剥がされていました…。

まだ強風は続く。そんな今日はお庭とは関係の無い話。
 
 明けましておめでとうございますー。
 イキナリでトチ狂ったと思った方、いっらっしゃいますね。
 
 本日21日は春分の日であり、tombo家では今年二度目のお正月。
 実は主人がペルシア人で、太陰暦なので今日が1月1日になります。
 ダーリンはちょっとヘンな外国人
 しかも時間まで決まっていて、
 今年は午前2時??分(計算がニガテ…)から。
 (日付のみならず時間まで決まっているのは、
 太陽が春分点を通過する時刻を数分数秒にいたるまで
 正確に計っていることに拠るそう。)
 ちなみに今年の日本の春分は17時32分だそうです。
 
 ノウルーズ(新年)といいカレンダー自体が違います。
 
 カンボジアでは、日の出がアンコールワットの建物の
 ど真ん中に上がる日。
 
 インドのタージマハールでもそうでしょうか?
 (分かりませんが雰囲気的に…)

 欧米ではキリストの復活祭、イースター。
 
 とにかく春分の日?と日本では軽く交わされがちな日ですが、
 世界中ではもう大騒ぎ。

 私はイスラムではありませんが…
 
 形だけのイラン流のお飾りの紹介。
 Sのつくものを7つ揃えます。

 ●スィーブ(りんご)…健康と美
 [画像] 
 ●スィール(にんにく)…魔除け
 ●ソマーグ(赤い粉末状の調味料)…日の出
 [画像]
 ●セッケ(硬貨)…富
 [画像]
 ●セルケ(お酢)…(元々はワイン)忍耐
 [画像]
 ●サブゼ(麦の芽吹き)…再生
 これはオーツ麦、種まきから5日でここまで成長
 [画像]
 ●サアト(時計)…本当は別のもの(間に合わせです)
 [画像]
 さらに 鏡、ろうそくたて
  …明かりをともした時に鏡に光が映える=光と創造
 [画像]
 卵…繁栄
 [画像]
 ヒヤシンスの花(開花調節しました)…春の到来
 [画像]
 赤い金魚…生命の象徴
 [画像]
 読んだ事も無いコーラン(汗)を飾りつけ。
 [画像] 
 
 大掃除もしないといけないらしいですけど、
 年末やったもーんダメ?
 食器一枚一枚洗うそう。
 オイラはイヤダ
 と私はあまり熱意が無いのですが、お飾りは楽しい。
 
 ちなみにこのお飾りは、13日後にピクニックに持って行き、
 金魚は川に、その他も置いて(捨てて?でしょ?)帰るんだそう…。
 [画像] 
 現地イランではこれから2週間、超お祭りムードで、
 ご馳走が並べられ、酒ではなく紅茶を飲み、
 酔っ払ったかのように
 毎夜毎夜、家庭では親戚中が集まり、
 ナイトクラブ張りの大音量の中、ダンスが始まる。
 皆、タフガイだ。 

 主人はというと新しい衣類を見につけ、家族と長電話。
 電話中もやっぱり踊ってる…。
 実に楽しそうであり、家族が恋しそうでもあります。

 私の実家の日本の正月は親戚中が改まって集まることがなくなり、
 2時間程で終わってしまうようになりました。
 
 そうそう、みかんを付けて走る車も見なくなりましたね。
 イランのお正月は実に楽しげであり、体力勝負だ。
 [画像]


前ページへ | 次ページへ
コメント(10) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ