まだまだ続きます。 国際バラとガーデニングショウの報告です 今回も各講習会やサイン会が開かれていました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まずはじめに有島薫さん 有島さんは鉢花部門で入賞されていました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 村田晴夫さんの相談コーナー 村田さんのブース『夢のかたち、つるバラのかたち』 テーマ通り! ランプシェードが生地で出来ており素敵でした ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウィッチフォードの鉢が並んだひときわ目を引く コマツガーデンのショップは人だかりで中に入れず… 後藤みどりさんが商品出しまで… デビッドオースチンローゼズ&後藤みどりさんのローズテラス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お馴染みBARAKURAのケイ山田さん ケイ山田さんの『フラワーガーデンのティーパーティー』 見逃した~!お店のほうが大きくて、 裏にあったブースにまるで気が付きませんでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ローランボーニッシュさんのガーデントーク 『ミューズたちのサロン』 香水のようなものすごい香り。ありそうで無い、まさに ボーニッシュさんらしい美しい部屋でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 入場からず~っと探していて、帰り際にやっと見つけた (地図見ようよ…) 吉谷桂子さんの作品 『精霊の花園~ニンフの泉~』 人だかりで、全体像が撮れませんでした…。 ところどころに精霊がいるんですが…。 下側の奥、群生している黒いのは、多分、座禅草かな?? 白い花みたいなのが精霊なんです、何ともファンタジックな。 (小さいお人形さんが60体も隠れています!) あ~、精霊を撮れる位のいいカメラが欲しいっ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石井強さんのウィーピングスタンダード仕立て トールサイズ2M以上!! これは和の庭にも似合いそうですね。 写真をアップロードしたら、順不同になってしまい、 できるだけ正確にお伝えしたいので、画像の数が 限られてしまいました。すみません。 次回は、私の気になった商品や、 使えそうなアイディアをご紹介します~。 ※実は、休日に…今度は主人と行く予定です(あくまでも予定) 何か気になる事があったら、 (もっと新種のバラのが見たいとか、あそこのアップ! ゴルァ!写真が汚いぞ!等など) 要望があれば是非、書き込んでください~。