四季の花々
情熱的なお花
ニックネーム: kyonkyon
投稿日時: 2013/10/26 16:22

真っ赤なバラって情熱的なイメージが強いです。
映画などでのプロポーズシーンなどで
よく登場するので、そんなイメージが強いのでしょうか?

反対にピンクのバラには情熱的なイメージは
あまりないんですけどね〜。

バラといっても赤やピンク、そして白。
オレンジもあるしブルーだってあるし
実に色とりどりのカラーがありますよね!
同じバラなのに色が違うだけで
雰囲気も全く違います^^

プロポーズなどでバラが登場するのには
ちゃんと意味があって
バラの花言葉が”情熱”だからなんです。

その情熱をあなたに、ってことで
プロポーズなどの想いを告げる場面で
登場するんです★

これがピンクのバラでもいいのですが
花言葉は”上品”とちょっと意味合いが変わってきます。
白になると”私はあなたにふさわしい”
随分自信満々なプロポーズになっちゃいますね(笑)

ぜひ、プロポーズの場面では
真っ赤なバラを選ぶことをお勧めします!


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ