魅せるエクステリアU+AE
鎌倉・建長寺
ニックネーム: サマーベア
投稿日時: 2012/03/10 17:54

 

こんにちは nari です。

今日は鎌倉の旅日記をご紹介します。

おびんずるさま

おびんずるさまです。

お釈迦様の弟子の一人で神通力に

すぐれていたそうです。

なで仏ともいわれ、なでた手で体を触ると

病気が治るといわれています。

 

じんつうりきっビックリマークほしい

 

 

 

建長寺ビャクシン

建長寺のビャクシンです。

樹齢は、鎌倉幕府と同じ?

 

 

建長寺本堂

建長寺 本堂です。

 

本堂脇

本堂脇で、ちょっと休憩音符

 

方丈の庭

建長寺の方丈の庭

スバラシイ景観…

 

 

岩壁足利一族

なんだかこわ〜い洞窟

足利一族のお墓なんですって…

 

 

足元には、チューリップの芽がヒラリヒラリ

チューリップの芽

 

 

 明日は震災から一年をむかえます

はやいですね…

防災対策してますか?

明日も無事に過ごせますように…

 

 

 

埼玉  外構  なら 

   こちらをクリックしてみて  ↓

ホームページ

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(6) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ