魅せるエクステリアU+AE
あの巨木の正体!!
ニックネーム: サマーベア
投稿日時: 2012/03/16 13:52

みなさんこんにちは

サマーベアです。

今日は、3月6日ブログの巨木についての

その後について、お伝えします(^_^)/

 

3月6日以降ずっと横たわっていたこの巨木。

正体は  乳イチョウ  でした ビックリマークビックリマーク

  

乳イチョウ2

 もともと狭山市駅のロータリーに植えてあったのですが、

開発のため、伐採されてしまうところを

地元の幼稚園の園長さんが園庭に、と

引き取ることになったそうです。

 

大きさ

この 乳イチョウは、樹齢500年。

鎌倉の鶴岡八幡宮の大銀杏と同じ時期に

植えられたそうです。 ですから、他の地域にも

このようなイチョウがあると思います。

…と説明してくださったのは、深谷市の花豊造園庭園センター

代表の鈴木豊彦さん。 

 このイチョウの大きさがよくわかりますね 目

 

ギンナン

 うろの中にはギンナンが残っています。

しだれ桜

しだれ桜も移植準備していました。

この広い園庭の幼稚園は、

風の森狭山台みどり幼稚園

http://www.cmacs.jp/31878/tajima/

 

とてもよい環境に恵まれています。

 

   

 工事現場

 大工事ですビックリマークビックリマーク

テレビ埼玉も取材に来ていました。

また、その後を追って紹介したいと思っております。

 

 

 ショウルームのガーデンでは…

 オタフクナンテンとシダの芽

ぜんまいのよう…

シダの芽

 

 

パンジーがお出迎え…

パンジー

 

 

 

 

埼玉 外構 なら

    エクステリア  ガーデン 専門店 クリックどうぞ↓

ホームページ

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(6) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ