修景日記
お手植え木
ニックネーム: 一乗っ子
投稿日時: 2011/11/17 17:26

今日は、全国植樹祭で、お手植えされた樹木の診察を
実施してきました。

診察者に樹木医の今井先生が来られて、他に県関係の方や
朝倉氏遺跡保存協会関係なども来られて診察開始![画像]

1本1本診察して全体的には、順調です!と言う事で下が、
これから迎える“雪”対策や来年の維持管理、病虫害等の説明がありました。

今井先生も、おっしゃていましたが、
『お手植え木だからと言って過保護に育てない事!
肥料もあんまりやらない方がいいです。
ただ、こまめに観察して何か病気なり虫なり症状が出た時には、
早めにに対応する事!』

まさに同感!

来年あたり剪定作業があるらしいですが、ハサミいれるのも
妙に緊張しそう汗(男の子)


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ