2月3日は造園連青年部の移動幹事会が 大阪で開催されました。 今年で言うか明日で福井県青年部を卒業なので まさに卒業旅行 今までの行動が祟ってなのか、JR一部運休![画像] 左上に書いてあるサンダーバード16号(10時42分発) まさにこの電車でした。 14時44分発のサンダーバードには乗れるみたいなので、 庭ブロもやってる『H』な『G』君も一緒だったので 早めの昼メシ。 ブーブーブー携帯がブルッてるので見てみると 他の造園屋の社長さんや近所のおんちゃんから 「今からどこ行くんや?」 ん???何で??? って思ったら昼のNHKのニュースにばっちり映ってたそうです ようやく電車に乗ったものの大阪着が18時前。 もちろん幹事会に間に合うわけもなく懇親会から出席。 何とか懇親会も終わり『H』な『G』君と夜の大阪視察 見たことあるネオンや看板がちらほら[画像][画像][画像] 二日目は観光。 まずは大阪城。[画像] そして、新世界で昼メシ おかずはもちろん串カツ。[画像] 食後の運動に通天閣へ[画像] 坪川部長 だいたいわかったでしょうか そして2時間揺られて雪国福井駅。 待ってたのは、雪まみれの見慣れた越美北線。[画像] 一乗谷駅まで約15分! 何故か、やっぱり我が家が落ち着く〜 そして、日曜はお決まりの歩道除雪![画像] 天気が良くて除雪日和?でした。 明日は福井県青年部の総会。 いよいよ卒業です