埼玉のエクステリア屋さん Team Futami
|
こんにちは。みなです。 先月になってしまいますが、東京流通センターで開催されたタッケフェスタに行ってきました。 見どころは多々ありましたが、じっくり見たかったポストがありました。 パナソニックから発売されている、宅配ボックスのコンボです。 無人でも荷物を受け取ってくれる優れもの。 使い方としては、 宅配便の方が扉を開けます。荷物の入っていない状態ですと、扉が自由に開くようになっています。 荷物を入れたら、扉の裏側にある施錠レバーを下げます。そして、扉を閉めます。 すると、最初は緑色の「受け取りできます」という文字が赤く「使用中」となります。 これで鍵がかかり、扉はコンボの鍵が無いと開けられません。 そして、荷物を受取るときに必要な伝票への押印です。 伝票を差し込んで、「なつ印」を押します。 なんと、扉を閉めてから「なつ印」を押せるのは一回だけだそうです。当たり前のようですが、イタズラや不正への対策として良い機能です。 あとは帰宅したときにコンボが「使用中」となっていたら、コンボの鍵で扉を開けて荷物を取るだけです。 ハンコはシャチハタを使用。こちらはお客様に用意していただく形になります。 以前は電動でハンコを動かしていたそうですが、電池切れや不具合などクレームの対象となりやすかったため、現在では電動不要の押印システムだそうです。 外出時の受け取りはもちろんのとこ、家事で手が離せない、朝はゆっくりしたい、また宅配業者を装った不審者への対策として有効かと思われます。 個人的にすごく欲しいのですが、受け取る予定の荷物がちょっと大きくて重いので入るかな…と。 そんなお勧めしたいポストでした(*ゝω・)ノ
あ、現金とか貴重品や、クール便などの温度調整しなくてはいけないものは受け取れないそうです。 とっても大事なものやデリケートなものは手で受け取ってくださいね。
↑↑ 椛o美のHPはコチラ! ↑ |