ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい スタッフブログ
|
こんばんは、新光園 ガーデンスタジオ雅楽庭の丸山です
今日の新潟は、久しぶりにまとまった雨になりました
きっと植物たちは喜んでいますね
さてさて、昨日の続きのお話で 新潟市南区 棋廣様の「白髭石縁取り花壇造り」の紹介です
前回までは枠組みを作ってバラを植えただけでしたが、、、
今回は グランドカバーの植栽と敷きバークでマルチングを行いました 隣の花壇もこんな感じです ばらの蕾みも膨らんできてたし、もう少しで咲きそうですね
今回、植栽したグランドカバーの種類は
クリスマスローズ、 アジュガ チョコレートチップ ロータス ブリムストーン、 バコパ、 タイム ヒメイワダレソウ(リッピア)、 つる日々草、 カリブラコア、ベゴニア(銅葉種) です
石の間からこぼれるように伸びてきたり、 花や葉の色も楽しめます 石やトレリスなどのハードな雰囲気を和らげ、ナチュラルな印象になりますよ
株元には、敷きバークでマルチングして締まった印象に マルチングを行うことで、 保水性が上がり、乾燥を防ぐのと雑草も生えにくくなりますよ その他、泥はねも抑えられバラの黒星病などの土の菌から来る病気の予防になりますよ〜
マルチングは良い事尽くめですね 鉢ものにも有効ですよ 大切な花々を守りましょう
新潟市南区 棋廣様、この度は大変ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
また、植物の事等で分からない事がございましたら、お気軽にご連絡下さい ご連絡お待ちしてますっ
お庭・外構デザインはもちろん お庭づくりは新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店 お任せください。 |