ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい スタッフブログ
御簾垣
ニックネーム: 雅楽庭スタッフ
投稿日時: 2012/05/30 20:00

こんばんは、ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の

ブライマーですスマイル(男の子)

 

 今日は阿賀野市 S様邸へ、

御簾垣取り付け工事にいってきました♪

 [画像]

着手前ですニコニコ(男の子)デジカメ

このコンクリート塀の上に

御簾垣を取り付けていきますアップ

[画像]

 柱の高さを合わせていくために、

レベルを数か所見て、柱を建込みました!

柱はビシッと垂直にきめないといけないのです!

柱が曲がっていては、どうもこうもないのでねビックリマーク

ビシッときめましょうチョキ

[画像]

御簾垣の竹を一本一本入れています!

立て子取り付け前なので、竹がたわんでますねデジカメ

ですがこれに立て子を取り付けていくと、

[画像]

ジャン!!

竹のたわみがなくなり、綺麗になっていますアップ

前方と後方を見てもらうと、

その違いがわかりますねウインク(男の子)

[画像]

立て子取り付け終わったら、

次はタフロープで結束していきます!

一ヶ所A、丁寧に結んでいます!

一ヶ所でも変だと、目立ちますからねビックリマーク

[画像]

御簾垣工事完了ですアップ

阿賀野市 S様、ありがとうございましたウインク(男の子)

何かございましたら、新光園にご連絡ください音符

 

御簾垣がお庭に入るだけで、

ふいんきがガラリと変わり、よくなりましたウインク(男の子)

目隠しとして、御簾垣をお使いなるのもいいですね!

和の感じが日本らしくて、私は好きですよハート2

是非、御簾垣を取り付けましょう!

 

新潟のお庭・外構・エクステリアは

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園にお任せください


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ