ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい スタッフブログ
無機骨材リサイクル舗装「やきもの散歩道」
ニックネーム: 雅楽庭スタッフ
投稿日時: 2012/06/21 20:46

こんばんは、新光園 ガーデンスタジオ雅楽庭の丸山ですスマイル(男の子)

 

今日の新潟は曇り模様くもり

適度な風に気温もちょうど良く、仕事日よりでしたアップ

 

今日は、新潟市北区 I様邸の縁側へ

無機骨材リサイクル舗装「やきもの散歩道」の

施工に行ってきました走る

 [画像]

 先日、施工した縁石内へ砕石を敷き込み、転圧し、

平らになった所に水打ちをし、湿らせます。

急な乾燥を防ぐのと砕石部との馴染みがよくなります。

[画像] 

材料を均一にならしコテでタタキ仕上げをしていきます。

平らになるように腕の見せどころの折さんニコニコ(男の子)

[画像]

端の部分は面ゴテをつかって角を落としていきますグッド

見た目も良くなりますし、角の欠けも防げます。

[画像]

ビフォアデジカメ

[画像]

アフターデジカメ

土縁風の縁側が出来ました音符

 

 

無機骨材リサイクル舗装「やきもの散歩道」は

陶管、瓦、タイル、コンクリート砕骨材などを骨材として再利用し、

セメント及び固化剤を一定の割合で配合し製造され、

 

透水性や強度、耐摩耗性に優れ

リサイクル素材を主成分にしているため

地球環境にやさしく、環境保全に最適な循環型舗装です。

 

一般のコンクリートの砕石骨材と比較して高い保水性があるため、

ヒートアイランド現象対策にも高い効果を発揮します。

 

アプローチやスロープへの施工や

雑草でお困りのデッドスペースへの施工で

妨草対策にも喜ばれておりますグッド

 

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいウインク(男の子)

雨にぬれるとよりいっそう素敵になりますよ音符

 

お庭・外構デザインはもちろんグッド

お庭づくりは新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ