ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい スタッフブログ
|
こんばんは、新光園 ガーデンスタジオ雅楽庭の丸山です
今日の新潟はまとまりすぎた雨です 突然の雷に、どしゃ降り 短時間でバケツに5p以上水が溜まっていました 驚きです
しかし、植物たちにとっては待ちに待った 恵みの雨になった事でしょう
さてさて、 今日は阿賀野市T様邸へ、 ヒイラギモクセイの生垣造りに行ってきました
ビフォア まず始めに杭木を建て込みます。 水糸で通りと水平をだして曲がらないように 竹を横に渡し 植える舞台オッケ〜
ヒイラギモクセイを植えこんで、竹に結束、 整地をして完了です
植え終わった途端、雨が降り出したので 仕事的にも木にとってもちょうどよかったです
ヒイラギモクセイは 常緑樹で新潟の寒さにも耐え、丈夫で刈り込みにも強く 生垣などにお薦めです
葉はギザギザしており、 魔除けの効果があったり、縁起の良い木とされています
秋に白い小花を咲かせ、わずかに芳香があります 枝葉をクリスマスリースにも使ったりも出来ますよ
木にも一本一本良さがありますね
生垣などは適度に刈り込みを行うことによって、 切り口より2,3本枝分かれし、密に茂っていきますよ
2,3年見れば立派な生垣になりますよ
阿賀野市T様 今日はありがとうございました また今後ともよろしくお願いします
お庭・外構デザインはもちろん 樹木の消毒、剪定も、お庭づくりも 新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店 お任せください。
|