ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい スタッフブログ
|
みなさん、こんにちは。 新潟のガーデン・エクステリアの専門店 ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
今日の新潟は暖かかったですね〜 この時期は一番仕事がしやすい気温です 体的にもコンクリ的にも
今日は新発田市K様邸へ 樹木の植栽、水廻りスペースへジュラストーンの石貼りをしてきましたよ〜 樹木が入り、お庭の印象もがらりと変わるこの瞬間が好きな作業です 風当たりが強いのでしっかり支柱していきます 虫や病気が少なくローメンテンスのコニファーや ジュンベリーやアオダモなど人気の落葉樹も植わり 季節の移ろいも感じられますね
水廻りのスペースはジュラストーンの石貼りをしていきます あらかじめ下地のコンクリートを打っておきました 一気に飛びましたが あいだは石を一枚一枚カットして並べ、目地を詰めた所です 一気に完成しましたが スポンジで丁寧に表面のモルタルをふき取っていくとこんな感じなります
簡単そうに見えますが、石なので紙みたいにハサミで切れるわけも無く 機械等を使い、なかなか手間のかかる作業です でも嫌いじゃないです(笑) ただ寝る前に石張り模様が目に浮かぶのは、、、
ともかく使い勝手がよくなった水廻りスペースが出来ましたね
お庭づくりにことなら お庭・外構・エクステリアの専門店 お任せください。
雅楽庭ではフェイスブックもやっています 施工状況などなど今後のUPに期待大です
お客様の思いをカタチにしたいと皆、熱い思いです 一庭入魂 想いのこもったお庭造りを心掛けたいと思っています お庭のお困りごと大歓迎ですよっ それでは |